夕方にブラっと寄ったコンビニで調達。
ローソンのからあげクンも捨てがたいが、ファミマのファミチキのスパイシーさもあなどれない
コンビニの雄、セブン-イレブンに代表的なネーミングの唐揚げが存在しないのが不思議
関連記事
2015/08/30 19:08炭火焼風 焼き鳥
昨年の8月以来、約1年ぶりに登場。 やはり美味しいが、ニラがグサグサと歯に挟まるのが実に困ったところ 次回からはニラではなく玉ねぎにでもしてみようかと 以前にも食べた永谷園の『わが家は名酒場』シリーズが美味しかったもので ...
2019/07/07 18:24ニラ饅頭&若鶏から揚げ&今川焼き
一品目はファミマの冷凍食品『ニラ饅頭』。 皮が少し厚くて硬いけど、味は可もなく不可もなく 二品目は味の素の冷凍食品で『やわらか若鶏から揚げ じゅわん鶏もも』。 これはまあ、定番中の定番で安定した旨さ で、嫁は今川焼きも食 ...
2012/05/13 17:30鶏もも肉のチーズ焼き
塩コショウした鶏もも肉を焼いてケチャップつけて少し焼いてチーズ乗せてさらに加熱したもの。 もともとはトースターで焼いてて、遠赤外線の効果で肉がウマウマになってたものなんだけど、今回はグルメパンで調理。 こっちはこっちで肉 ...
2018/10/07 17:45白身魚フライ
近所のスーパーの惣菜コーナで買ってきた白身魚のフライ。 北海道の場合はタラとかホッケということが多いが、それほど味の濃い魚ではなかった。 いったい何という魚を揚げたのか
2013/08/25 19:22ピーマンのシーチキン詰め
産直の店で売っていたピーマンに付いていたレシピが美味しそうだったもので シーチキンじゃなくノンオイルのツナ缶を汁ごと使ったから少しユルユルの具になってしまったのはご愛嬌。 ビシっと黒コショウで締めたのは正解